観ても、聴いても、美しく、楽しいヴァイオリンアンサンブル!
高嶋ちさ子12人のヴァイオリニストコンサートツアー2022~2023
| タイトル | 高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト コンサートツアー2022~2023 | 
|---|---|
| 日 時 | 2022年12月25日(日)13:30開演(12:30開場) | 
| 会 場 | 札幌コンサートホール Kitara大ホール | 
| 料 金 | 完売いたしました ※チケットのお渡しは、公演日の約2週間前からとなります。お席はお選びいただけませんのでご了承ください。 ※未就学児の入場不可 | 
| 出 演 | 高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト、近藤亜紀(ピアノ) | 
| 予定曲目 | ●カノン(バッヘルベル)●花のワルツ(チャイコフスキー)●ラ・カンパネラ(パガニーニ)●クイーン・メドレー●プリンセス・メドレー 他 | 
| リンク | 高嶋ちさ子公式HP | 
| コード | [Pコード] 223-008 [Lコード] 11364 | 
■主催:BS朝日■後援:ハッツアンリミテッド■企画・制作:オン・ザ・ライン/シンバ
■協力:ジェイ・ツー■特別協力:TVhテレビ北海道
高嶋ちさ子が自らプロデュース、一般公募で選ばれた新進女性奏者と共に結成したヴァイオリンアンサンブル。
クラシック名曲、オリジナル曲、映画音楽等、多彩な内容で、楽しいトークと華やかなパフォーマンスを交えた人気のステージです。
高嶋ちさ子(ヴァイオリニスト) Chisako Takashima
 
1997年には本拠地を日本に移し、本格的に音楽活動を始める。
フジテレビの軽部真一アナウンサーとの共同プロデュースによる「めざましクラシックス」は1997年に始まり、現在までに通算公演回数370回を超える人気コンサートシリーズ。
2006年の自身のソロデビュー10周年時に企画・プロデュースし「12人のヴァイオリニスト」を立ち上げた。“観ても、聴いても、美しく、楽しいヴァイオリンアンサンブル”というコンセプトでクラシックの敷居の高さを払拭し、クラシック音楽やヴァイオリンをより身近に感じてもらえるように年間50本程度コンサート活動を行っている。また、これ以外にも「ゆかいな音楽会」、日本のトップチェリスト集団による「Super Cellists」など様々なコンサートを企画・プロデュース。
年間100本近い、コンサート活動に加え、テレビ朝日系列「ザワつく!金曜日」、日本テレビ系列「ひと目でわかる!!」にレギュラー出演中。その他、ラジオ、雑誌など各種メディアに出演、音楽教室の主宰、執筆など活動の場は多岐に渡り、自著「ダーリンの進化論」は6万部売れるヒットとなった。


















